音声告知放送

音声告知放送

音声告知放送の定時放送について

定時放送の放送時間朝 6:45~ 夕方 18:45~ (お悔やみ放送 19:10~)市からお知らせする情報が無い場合は、放送はありません。定時放送の音声について定時放送の音声は、令和7年4月1日から機器による合成音声に切り替えています。ただ...
音声告知放送

音声告知端末の調子が悪いときには

朝夕の定時放送が聞こえない。赤いランプや青いランプが点滅している。 ・・・など まずは、「困ったときには」の音声告知放送の項目を確認してください。 確認しても改善されない場合は、音声告知端末が故障している場合がありますので、秘書広報課地域情...
音声告知放送

音声告知端末の乾電池を定期的にご確認ください

端末の電源ランプ(緑)が点滅している場合は、端末裏側の乾電池が電池切れになっていますので、交換してください。使用する乾電池 単3アルカリ乾電池 4本交換方法 音声告知端末裏側のふたを開け、電池を交換してください。交換時期の目安さっきー乾電池...